小児インフルエンザ任意接種予診票交付申請

  • 【小児・任意】インフルエンザワクチン予診票申請

    生後6か月~高校3年生相当の方を対象にインフルエンザワクチンの任意接種費用の一部を助成します。
    助成金額 不活化ワクチン:3,000円/回、経鼻弱毒生ワクチン:6,000円/回
    不活化ワクチン:生後6か月の前日~12歳の方2回まで、13歳~高校3年生相当の方1回まで
    経鼻弱毒生ワクチン:2歳~高校3年生相当の方1回まで
    (制度をご利用して、同一年度内に両方のワクチンを接種することはできません。)
    対象の方へは、9月末までに接種予診票を住民登録地へ郵送します。

    オンライン申請による受付期間

    令和7年9月20日~令和8年1月17日

    予診票が使用できるのは、令和7年10月1日~令和8年1月31日です。
    オンライン申請受理後、予診票のお届けまで1週間~10日必要の為、オンライン申請の受付は1月17日までとさせていただきます。
    1月18日以降のご申請は、区役所または各保健センターの窓口でお願いいたします。

    各項目を確認し、右記にチェックを入れてください。

    同意項目

    1

    助成対象期間は令和7年10月1日~令和8年1月31日です。
    対象期間外に接種した場合の償還払いの制度はございませんのでご注意ください。

    2

    この制度は足立区独自の制度です。
    予診票が使用できるのは、足立区内の指定医療機関に限ります。
    その他の医療機関で接種する場合は使えません。
    実費で接種した場合、接種費用の返還はありませんので予めご了承ください。

    3

    予診票のお届けまで1週間~10日程度必要です。

    お急ぎの方は、各保健センター等の窓口でご申請ください。

    予診票の一斉送付の対象者は、令和7年8月13日時点で足立区に住民登録がある方となります。
    それ以降に転入された方も順次予診票を送付する予定ですが、お急ぎの方や予診票が届かない方は当ページからご申請ください。