住宅用家屋証明書の申請

  • 住宅用家屋証明書の申請

    住宅用家屋証明書とは、一定の要件を満たすときにその家屋が存在する市区町村が発行する証明書です。
    登記のときに添付すると登録免許税の税率が軽減されます。

    1

    個人が新築または自ら取得した住宅が対象です。

    建築前、取得前には証明書を発行できません。

    2

    ここから申請できるのは、証明を受ける住宅に住所がある方の証明です。

    住所異動が済んでいないときは、窓口をご利用いただくか、住所異動の手続き後にご利用ください。

    3

    手続きに必要な資料をアップロードしていただきます。あらかじめ作成した申請書をPDF化し、紙の資料は、写真やスキャンなどにより電子データ化してください。

    証明を受ける住宅により、必要な資料が異なりますので、お間違いのないようご注意ください。
    必要な資料は足立区ホームページでご確認ください。

    住宅用家屋証明のご案内

    4

    申請受付後、区で申請書や添付資料を確認いたします。確認後、証明を発行したときにメールでご案内します。

    ○手数料 1件につき1300円(別途郵送料金をご負担いただきます。)
    ※建築審査課窓口では、即日交付できます。
    ※領収書は発行できません。領収書が必要なときは窓口をご利用ください。