令和7年度児童・生徒褒賞申請フォーム(私立学校等専用)

  • 令和7年度児童・生徒褒賞申請フォーム(私立学校等専用)

    令和7年度児童・生徒褒賞申請フォームです。こちらの申請フォームから推薦していただくのは私立学校等の方となります。
    区立学校の方は例年通り学校長推薦です。

    オンライン申請による受付期間

    令和7年9月10日(水)から令和7年11月30日(日)まで

    1

    褒賞対象期間
    令和6年12月1日(日)から令和7年11月30(日)まで
    原則、上記期間内に成績を収めているものが対象となります。

    2

    推薦基準(参加人数)
    参加(応募)数が16以上(個人競技は16人、団体競技は16チーム)であること。
    (ただし、予選がある大会については当該大会の参加(応募)数と、下部大会の参加(応募)数の合計が16以上であること。)
    ※特別支援学級の児童・生徒が出場する大会については、この限りではありません。
    ※参加(応募)数とは、児童・生徒が競っている「部門」の人数のことを指します。

    3

    推薦基準(主な大会成績)
    (1)特別区の大会(23区規模)において1位となったもの。
    (2)東京都・関東大会規模の大会で3位以内に入賞したもの。
    (3)全国規模の大会で3位以内に入賞したもの。予選を経た全国規模以上の大会の場合は、6位以内に入賞したもの。
      ※文化コンクール等は、入選以上(参加賞は除く)の方も対象となる場合があります。
    (4)世界規模の大会で優秀な成績を収めたもの。
    (5)行為が自発的であり、相当期間継続されているなどの特に優れた善行。

    上記のほか、大会規模・応募総数などを総合的に審査し、受賞者を決定しています。
    そのため、推薦基準を満たしていても褒賞に至らない場合があります。

    4

    児童・生徒褒賞事業概要を確認のうえ、推薦書(様式1)、団体構成員名簿(様式2)については、こちらのページからダウンロードしてください。

    足立区教育委員会児童・生徒褒賞事業概要